蛍火日記のヘッドのレビューを前回の記事で紹介したので今回はボディ編のレビューを実際どうだったか?をお伝えします。
✅蛍火日記の開封レビュー(ヘッド編)実際の見た目や感想を正直にお伝えします。
その前にヘッド編のレビューの最後に書きましたが私、ラブドールを開封しようとした際に予想以上に重たかった為にぎっくり腰が発生してしまいました。
ですので、この記事書いている段階でも腰が痛くてラブドールを満足に扱っていません。
ですので衣装を着用させたり色々なポーズを取らせるといった事はまだこの時点ではできていないので、ラブドールの外観や付属品を中心にレビューを行っていきます。
腰が治ったら改めて色々と伝えていきますので、ご了承お願いします!
(8/20ようやっと腰の痛みが引いてきました)
フルシリコン製の164㎝のEカップボディ、体重は35kg!
お値段は約33万円!果たして値段に合うクオリティはあったのでしょうか?
蛍火日記だけでなく、今後KanaDollにてラブドールの購入を考えている人の参考になれれば幸いです。
蛍火日記を注文してからの全体的な流れは下記の記事に記載しているので、こちらの方もご参考にしてください。

蛍火日記の軟質ヘッドや硬質ヘッドの使用感をコチラの記事で記載してます。
蛍火日記の購入を考えて、どちらのヘッドにするかの参考になれば幸いです。


現在、人気ブランド 「蛍火日記(Firefly Diary)」 の2周年記念キャンペーンが開催されています。
期間中は割引や特典が用意されており、お得に購入できるチャンスです。
キャンペーン概要
- 開催期間:2025年9月9日 ~ 10月31日
- 割引内容:対象商品 12%OFF
- 特典内容:
- 追加ヘッド
- 追加衣装(学生服)
無料オプション
以下の機能が無料で付属します:
- 口の開閉機能
- EVO骨格
- ジェルお尻
- ハードハンド
- ゼリー胸
- 手の指骨格付き
- ハードフィート
蛍火日記開封の儀
ではこのバカでかい段ボールをさっそく開封します!

これでもかというくらいテープでぐるぐる巻きにされています。
これは素手でテープ剥がすのは時間かかりそうなのでカッターで身長に段ボールの端を切っていきます。

でかい発泡スチロールみたいな梱包材がでてきた。この時点で梱包材に穴が開いていたり一部がこぼれ落ちてたりしてるんだけど大丈夫かいな?
取り除きます。

付属品と寝袋っぽいものがでてきました。
青い色に蛍火日記のロゴがかっこいい。
じゃあちょっと他の付属品を隅に寄せて寝袋のチャック開けてみようねー

死体袋かな?
こんなもんが山に置いてあって中身見るとこれが出てきたら間違いなくビビるわ
では段ボールからコイツを取り出しますか!
と思ったのもつかの間、
物凄く取り出しにくい!!
寝袋に入っているボディと段ボールがほぼぴったり挟まってるから腕を背中に回して持ち上げる余裕がない!
ドールの腕を引っ張って上半身を起こしてから取り出そうかなと思ったけど、そんな変な取り出し方したら早速壊してしまいそうだし、怖くてできない><
しかも現在進行形でぎっくり腰発生中である。
腰を屈むだけで痛いのである
ラブドールの取り出しに苦戦して一人で腰の痛みに「ウォオン!」「アァオ!!」と悶えているオジサン。
しかもこの時期、世間ではお盆と言われている時期である。
年に1回、ご先祖様の魂が現世に戻ってこられる非常に神聖な時期である。
そんな日にも関わらず実家に帰ってお礼参りなどもせずラブドールを相手にしている駄目なおじさん。
天国から戻ってきた爺ちゃんと婆ちゃんがこんな私を見たら何というだろうか?
ひ孫すら見せられなかった不孝者でごめんなさい。
ラブドールの取り出しに悪戦苦闘して約15分、段ボールを切り取ってラブドールを取り出す作戦を思いつく。
まずは段ボールの側面の角をカッターで切り裂いていきます。

側面を切り取ったらあとはラブドールと段ボールを滑らせるようにずらしてラブドールの救出に成功。
もっと早くこの方法に気付くべきだった・・・
もし今後ラブドールの購入を検討される方、自分と同じくラブドールが取り出しにくかったらこの方法おすすめです。
後は寝袋からドールを取り出す際もやっぱり重い・・・!
こいつ確か体重35kgあってヘッドも合わせると40㎏くらいになるんでしょ・・・
スポーツジムとかのバーベル40㎏を扱うのは訳が違う・・・!
コイツの値段33万円が頭をよぎって無理やり力を加えて動かしたら壊れましたって最悪の想像が浮かんでくる・・・!
腰が痛い・・・!!
そんなこんなでヒィヒィ言いながらも何とか持ち上げるコツをつかみラブドールを立たせる事に成功。

立たせるといっても壁際に寄りかからせているだけですが、この時点でも結構安定はしています。
腰ほっそ!尻と脚ふっと!
おっぱいやわらかい!!
材質はシリコンだから匂いはそこまでひどくないかな?と開封前には思っていたんですけど匂いに関しては
全然匂いがしない。凄く無臭です。
試しにおっぱいに顔を埋めて直に確認したけど間違いなく匂いは全然しませんでした。
この時点ではパウダーとかは何も散布されていなかったのか、お腹や腕に触れた感じはベタっとした感触がするけど手に油の感触は残らないような感じでした。
ただ胸とお尻は結構ベタベタが強いかなーといった感想。
胸とお尻は柔らか加工で従来よりかなり柔らかい仕上げをしてもらっているので、それが原因かもしれません。
という訳でヘッドのオイル染みを確認したのと同じようにボディでも試してみます。
段ボールの上に寝かして約30分くらい放置して様子見。

30分後

お尻の跡がガッツリと染み込んでます。
ただ、これをした後に段ボールの細かい埃やゴミがお尻や背中に付着したので少しだけ後悔。
配達された時点でボディには何もケアはされていなかったので、付属されているベビーパウダーを機能点検や破損確認がてら散布した方がいいかもしれません。
ハードハンド機能
手についてはハードハンド機能が実装。
手の骨格がより丈夫になり物を持ち上げやすくなるとの機能ですが、とりあえず指を動かしてみた所すごくスムーズに指が動く!
各指はしっかりと第3関節まで動かすことができました。
ただし親指に関しては稼働範囲が狭いので人間みたいにグニャグニャと動かす事はできませんでした。
ただ爪は少し脆い感じがしましたので指を強く握ったり動かしたりするとポロっと剥がれてしまいそうです。
それと指先はシリコンの表面が薄いため変に圧力をかけたり衣装を着せる時に服に引っ掛かったりした場合に骨格がシリコンを突き破ってくる可能性があると感じました。
ですので手袋などの保護具を着用させた方がいいと思います。

頑張って両手で♡マーク再現しようと思ったけど、やっぱ実際の人間みたいに複雑な動きはできない。

家にある適当な物を持たせてみましたが安定して持ち上げてくれました
自立機能について
足はボルトなしの自立機能。ただ自立といっても普通に地面に立たせる事ができる訳ではないです。
あくまで壁や柱に立て掛けた際に安定して立たせる事ができるようになる転倒防止機能みたいなもんです。
ややこしいですね。僕もコレ最初は勘違いしていました。
脚の裏は固くて少し頑丈だけど足の指には骨格が入っていないのでつま先はぷにぷにしてます。
また手の爪と同じく、やはり足の爪も弱そうな感じがしましたので靴下とか履かせる時には注意した方がいいかもしれません。

ラブドールは壁に寄り掛からせて自立させる事は可能なんですが、もう少し足の向きを変えたいなとか足を広げさせたいとした場合は結構苦労します。
下半身の動きは結構固いのでラブドールを立たせたまま足の調整をしようとするとドールがバランスを崩して転倒してしまう可能性があります。
(自分がそうしてドールが転倒しかけたので焦りました)
ですので下半身の調整をする場合は一旦、床に寝かしてから調整するか妥協してそのままのボーズを取らせるかのどちらかを選択しましょう。

一見、立っている様に見えますが壁にもたれさせています。
リアルボディメイク
蛍火日記では実在の女性のお肌のようなリアルボディメイクをデフォルトで施してくれます。
リアルボディメイクのクオリティはこのようになっていました。
うーん、、、画像じゃ絶対伝わりにくい。
とりあえず腕や胸、ふとももなどは薄っすらと血管が描かれています。
自分は実際に見るまでボディメイクは全然気にしてはいなかったですが、いざ実際に見てみたらリアル感を感じるので気に入りました。
おっぱいの血管めっちゃエロい
付属品について
ドールと一緒についてきた付属品についても軽く紹介します。
私がお金を払って購入した有料オプションはS字フックと制服。
ただS字フックについては3000円したけど後日ホームセンター行くと1000円くらいで売っていたのでコレが欲しい場合は絶対ホームセンターで購入した方がいいです。
制服についてはワイシャツとスカート、ネクタイと靴下と革靴が付属されていました。


靴もついてくるのは予想外。
てっきり制服だけだと思っていたのでこれは嬉しい。
じゃあ早速見てみようねー

イラストかわええやん^^
小田町JK制服ってところが作った衣装なのかな?
検索してみたら中国の制服専門店みたいですね。中国の通販サイトがズラッとでてきました。
んでサイズがMサイズとなっているんですが
我の蛍火日記164㎝のEカップぞ?ちゃんと着れるんか?
ま、まぁ・・・日本と海外だと表記サイズが同じでも寸法って違うらしいし?
これもちゃんと身体のサイズに合わせて用意してくれた衣装やし大丈夫やろ!^^
とさっそくスカートを履かせてみると・・・
尻とふとももが太すぎてスカート履けないんだがwwww
Yシャツなんか小さすぎて袖さえ通せないww胸がでかいから着せれないってレベルじゃない
靴も小さくて履けないんですけおwww
えっ?普通、追加で衣装も購入したら身体のサイズに合わせた衣装が用意されるんじゃないの?
衣装のサイズ項目なんかもなかったし・・・。
とりあえずKanaDollさんへサイズが小さくて着られへんから身体のサイズにあった制服と交換できるか連絡。
KanaDoll「瑠璃のウィッグと一緒に大きい衣装用意しますね」
やったぜ。
ちなみに瑠璃のウィッグも工場のミスで付属されていなかったのでKanaDollさんへ問い合わせて用意してもらっていました。
そして今の制服の返却についてですが国際輸送料が高いからそのまま所持してくれて構わないとの事。
やったぜ。
今は着せれないけど今後、身体が小さいサイズのラブドール買えば着用できるよ!
多分また12月頃にもう一体ラブドール買う予定あるからその時は身体と胸が小さいドール買おう。
それと今後ラブドールと追加衣装も買う場合の人は購入前の備考欄に身体に合ったサイズを希望と一言書き足した方がいいかもしれません。
他の無料付属品
他の無料で付いてきたオプション品はコチラ。

手動式膣内洗浄機。
ボトルの中に水を入れてシュポシュポして膣内を洗い流す道具だと思います。
小さいシャワーノズルも一緒についていました。
こんなくそ重たいドール相手に果たしてこの道具を使う事はあるのだろうか・・・?

左から順にベビーパウダーとローション。そしてウィッグ用のケアスプレーです。
ウィッグ用のケアスプレーは髪の毛の静電気を抑えて髪を梳かしやすくさせます。
ローションはまぁ説明不要でしょう。
ベビーパウダーはバラの香りがしてとてもいい匂いします。
この後さっそくパウダー塗りたくりました。

後は左からオナホを温めるオナホウォーマー、ヘッドとボディを接続するM16ボルト、珪藻土スティック、櫛、何かよく分からない肌着、蛍火日記取扱い説明書です。
ドールの取説は中国と日本語で表記されていますが、日本語は物凄く変な翻訳されていてこれ読んでも全然分からん。

ごく普通なラブドールの取扱い方法が書かれているだけだと思うのでインターネットで調べた方がよっぽど分かりやすいと思います。
それと変な肌着もどんな感じなのか分からなかったので着用させてみました。

なにこれ?
パッケージは黒い肌着なのに実物は白い肌着でした。
これどうすればいいんですか?
蛍火日記の少し気になった点
ここからは一通り蛍火日記を観察して気になったマイナスポイントについて述べていきます。
シリコンの接着跡が気になる
腕とふともものラインにシリコンを接着した痕跡が結構はっきりと確認できます。
特にふとももは吊るして保管しているとあまり目立たないのですが座らせたり脚を曲げたりするとかなり目立つようになります。

画像でもふとももの中央くらいから白い線が走っているのが分かると思うんですが、解像度落とした画像でコレなので実物はもっとはっきりと見えてます。
このラインの接着剤剥がれて裂ける事ない?大丈夫?
ベタ付き感が強い
気になった点の二つ目は触った時のベタ付き感が結構あるなという事。
例えるなら今の時期の様なジメジメして全身が汗まみれになった時の感触と凄く似ている。
パウダーを軽く散布したらいくらかマシになったので、このベタ付き気になる人は結構な頻度でパウダー塗りすればいいのかもしれません。
蛍火日記の感想
今回30万超えのラブドールを初めて手にして色々と弄りまわした感想ですが、全体的に凄く満足した仕上がりとなっています。
特に天城さんヘッドと瑠璃ちゃんヘッド、この2人のクオリティは本当にヤバい。
部屋にいる時もふとした空き時間があったらジーっと眺めてます。
身体もでかいので立たせたり、座らせたりして飾っていても存在感あっていいですね。
ただ身体がデカい障害でやはり着替えなんかをさせるのは大変。試しに自分の私服を着せてみましたが、自分なら2分くらいで終わる着替えもラブドールにしてみたら10分以上掛かってしまいました・・・。
それでも着替えさせて色々なポーズ取らせたりするのは結構楽しいです。
最初はもっと安いメーカーのラブドールを買うか迷っていたのですが、好きな物には妥協しないで蛍火日記を選んで正解でした。
今後もっと蛍火日記の魅力をこのブログで伝えていけたらなと思います。
TPE版の蛍火日記も登場しました
今までシリコン製のみで中々に手をだしにくかった蛍火日記ですが嬉しい事にTPEバージョンも登場しました。

TPEとなり値段もかなり安くなっています。
今まで蛍火日記が気になっていたという人はこの機会に蛍火日記をご堪能していただきたいです。
蛍火日記を購入したKanaDollについて
最後に今回、私が蛍火日記を購入するのに利用したKanaDollさんの簡単な説明をします。
KanaDollは高品質なラブドールをどこの代理販売店よりも安く提供し専門的なサポートを受けられるため、ラブドールの事をよく分からない人でも安心して購入できます。
私もラブドールの事を確認したり、分からない事などあれば全部KanaDollさんへ質問をしています。
またコストパフォーマンスが良く、信頼できる代理販売店としての実績もあります。
今回、蛍火日記をKanaDollさんで購入した理由も他の代理販売店と比べて値段が若干安かったからです。
もし今後、蛍火日記を購入したいと考えている人はKanaDollを是非おすすめします。






コメント